プロフィール
梨郷小学校職員室
梨郷小学校職員室
南陽市立梨郷小学校  
校長 濱田 芳郎 
南陽市竹原139番地     
℡ 0238(47)4331
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2021年10月30日

学校ホームページへの移行

これまで、本ブログをご覧いただき、ありがとうございました。諸般の事情(広告表示等)のため、学校のホームページに移行いたします。以下のURLにアクセスください。

http://rinsyo.sakura.ne.jp/

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 08:00Comments(0)行事予定

2021年10月28日

サツマイモのおすそ分け

1・2・3年生が自分達で収穫したサツマイモを、全校生にプレゼントしてくれました。
自然からいただいた恵みを全校生に「おすそ分け」です。








  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 12:00Comments(0)学校生活

2021年10月26日

4・5年生総合的な学習の時間「防災について」

4・5年生は、総合的な学習の時間に「防災」について、学習しています。
これまでも、災害の種類や災害の様子などを調べてまとめてきました。
今日は、梨郷地区の今までの災害(特に水害)について、地域の方から教えていただきました。
梨郷地区の方々は、数々の水害にあっても、立ち直ってきたことも教わりました。










  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 16:00Comments(0)授業の様子

2021年10月26日

ハロウィン集会

児童会の広報委員会が、「ハロウィン集会」を開きました。
広報委員会でハロウィンについての問題を考えてくれました。
その問題を一人一人が考えて、正しいと思う答えの場所に移動して答えていきました。
全問正解した人はいたかな?













  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 12:00Comments(0)学校生活

2021年10月25日

6年生薬物乱用防止教室

今日は、置賜教育事務所、南陽警察署の方からお越しいただき、6年生の「薬物乱用防止教室」を行いました。
薬物の種類や薬物の怖さ、絶対に使ってはいけないことなどをくわしく教えていただきました。








  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 15:00Comments(0)授業の様子

2021年10月21日

3年生総合的な学習の時間「福祉について」

今日は、南陽市社会福祉協議会の方にお越しいただき、3年生が総合的な学習の時間の学習として、「福祉」について教えていただきました。












  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 15:00Comments(0)

2021年10月19日

全校日記第25弾

全校日記の第25弾です。6年生の全校日記を紹介します。

10月15日(金) 6年生
 3時間目の図工で読書感想画の下絵を描きました。裁判員のさと子目線にしようと思いましたが、中央にいる裁判長目線で描くことにしました。たぬきとうさぎが裁判される様子が伝わるように、裁判所を細かく描けるといいと思いました。(だれの目線で描くかというのも、感想画では大切な視点ですね。裁判の様子が伝わるように、たぬきとうさぎの表情にも工夫して描いてみてください。 担任メッセージより)

10月18日(月) 6年生
 体育でひさしぶりに8の字ダッシュをしました。間を空けないで跳ぶように努力しました。でも、少し縄にひっかかってしまったので、次はもっとタイミングを合わせて、みんなで80回以上をめざして跳びたいです。(なわとび大会の季節が近づいてきましたね。小学校最後になるので、6年生全員で力を合わせて跳びましょう。ファイト!! 担任メッセージより)

10月19日(火) 6年生
 3時間目の社会で、「戦国の世から天下統一へ」の学習をしました。「豊臣秀吉」が天下統一をするために行った刀狩令や検地などの大事なところをノートに赤で分かりやすく書きました。みんなを従わせるために、都合のいいことを言っていて、頭がいいと思いました。(秀吉の行った業績を学ぶと、天下統一をすることができたわけが分かってきますね。歴史上の人物から私達が学ぶことも多いですね。 担任メッセージより)

3年生の音楽の学習の様子


  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 15:00Comments(0)全校日記

2021年10月19日

4年生社会科見学

4年生が、「山形市探検」として、社会科見学に行きました。
山形県の県庁所在地である山形市の様子や施設を見学しました。

山形県庁、山形県議会での様子










山形県産業科学館での様子






最上義光歴史館での様子






  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 15:00Comments(0)学校行事

2021年10月15日

3年生社会科見学

3年生が、「南陽市探検隊」として、社会科見学に行ってきました。
くらしを守る仕事について、実際に見学したり、話を聞いたりすることができました。

南陽警察署での様子








南陽消防署での様子












  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 15:00Comments(0)学校行事

2021年10月15日

全校日記第24弾

全校日記の第24弾です。6年生の全校日記を紹介します。

10月13日(水) 6年生
 今日の給食と昼休みの時間に芋煮会がありました。小学校最後でしたが、コロナで2年連続で自分たちで作ることができませんでした。業者の人に作ってもらったので、もちろんとてもおいしかったです。でも、やっぱり自分達で作って甘かったりしょっぱかったりするのがまたいいので、来年はコロナが収まって、みんなで芋煮会を楽しんでほしいです。(6年生で育てて収穫したサトイモは、やわらかくて、とてもおいしかったね。縦割り班のみんなと自分達で作れば、また違った味わいになったでしょうね。まずは、食べられたことに感謝ですね。 担任メッセージより)





10月14日(木) 6年生
 今日の3時間目に、学活で学級会がありました。「あいさつのやる気を出そう」という議題で話し合いました。ぼくは、あいさつする人に話しかけながら、大きな声ではっきりとあいさつしたいと思いました。6年生みんなでがんばって、学校のあいさつが良くなるといいです。(学校全体のあいさつが良くなると、自分もみんなも気持ちよくすごせますね。考えたこと、思ったことを意識して実行していきましょう。 担任メッセージより)

10月15日(金) 6年生
 体育で2回目のハードル走をやりました。今日は、ハードルの高さを上げて跳んでみて、最初は、跳ぶのが簡単でしたが、高さが上がるたびに跳ぶのが難しくなりました。でも、足を前に出して跳ぶことを心がけて、きれいに跳べたのでうれしかったです。次も高く跳びたいです。(ハードル走は、フォームが大切ですね。「足を前に出す」というポイントをおさえていたので、きれいでいたよ。次もフォームに気をつけて、より高く跳んでみよう。 担任メッセージより)
  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 15:00Comments(0)全校日記

2021年10月13日

芋煮会&感謝の会

自分達で育てたサトイモやネギを使って、芋煮会をしました。
サトイモもネギもトロっとしていて、とてもおいしくいただきました。
今回は、新型コロナウイルス感染防止のため、自分達で芋煮を作れなかったことが残念です。
芋煮会の最後に、お世話になった畑の先生に、感謝の手紙を贈りました。








  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 15:00Comments(0)学校生活

2021年10月11日

全校日記第23弾

全校日記の第23弾です。1年生と6年生の全校日記を紹介します。

10月7日(木) 1年生
 ずこうで、「やぶいたかたちからうまれたよ」をべんきょうして、いろがようしをやぶるのが気もちよくて、大きながようしにのりではるのがわくわくしました。テレビをつくって、がめんになにかをうつしたいです。(つくりはじめたテレビのボタンが、いろのバランスをかんがえてつくられていて、かわいらしいなあとおもいました。つくっていくうちに、またいろいろなアイデアがうかんでくるはずです。きょうのように、たのしいふんいきの中で、つぎのずこうもがんばってつくってみましょう。 担任メッセージより)

10月8日(金) 1年生
 きょう、いもほりでおおきないもがとれてよかったです。いっしょうけんめいほったら、2こもつながっててよかったです。(いっしょうけんめいにいもほりをしていましたね。そして、ほんとうに大きないもがほれて、びっくりしましたね。しかも、2つもほることができて、うれしかったですね。 担任メッセージより)






10月11日(月) 6年生
 3時間目に体育でマット運動をしました。最初は、きそをして前転などをやりました。次に、側転をやりました。手の位置を注意してがんばりました。タブレットで動画を見て、もっとつるつるに回れるように、動画を見ていっしょうけんめいがんばりたいです。次のレベルも難しいと思うけど、全力でやりたいです。(自分の改善点を動画で見て、分かってやってみることで、上達することができますね。やるのは、難しいかもしれないけど、考えながら次のステップでも全力で挑戦してみてください。 担任メッセージより)
  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 12:00Comments(0)全校日記

2021年10月08日

秋の収穫

今日は、10月13日(水)の「芋煮会」に向けて、全校生で野菜の収穫を行いました。
水やりや草取りなど、一生懸命に世話をしてきたので、すばらしい収穫でした。

1・2・3年生は、サツマイモを収穫しました。













4・5年生は、ネギを収穫しました。






6年生は、サトイモを収穫しました。






  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 15:00Comments(0)学校生活

2021年10月07日

2年生生活科 風で動くおもちゃ

2年生が生活科の学習で、「風で動くおもちゃ」を作りました。
いろんな箱などを家から集めて、工夫して組み立てています。
どうやったら、うまく動くのかな?










  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 12:00Comments(0)授業の様子

2021年10月06日

持久走記録会

今日は、持久走記録会を行いました。
今まで、体育や「元気っ子タイム」の時間などを使って、持久走の練習を重ねてきました。
全校生47人が最後まで、走りきりました。

3・4年女子 800m




3・4年男子 800m




1・2年女子 600m




1・2年男子 600m




5・6年女子 1000m




5・6年男子




  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 12:00Comments(0)学校行事

2021年10月06日

全校日記第22弾

全校日記の第22弾です。1年生の全校日記を紹介します。

10月4日(月) 1年生
 りんりんフェスティバルのげきのれんしゅうで、はじめはぶたいにたつのがきんちょうしたけど、みんなのアドバイスのおかげで、きんちょうがほぐれました。れんしゅうをがんばって、こつこつほんばんにたどりつきたいです。(じぶんのからをやぶり、どうどうとぶたいのうえにたつことができています。はっぴょうもチームのみんなでのりこえていくことができるとすてきですね。なかまのこえにみみをかたむけ、いっしょにつくりあげるはっぴょうにしましょう。「たのしかった!」といえるげきになるとうれしいな。 担任メッセージより)

10月5日(火) 1年生
 ひさしぶりにタブレットのせんせいにきていただいて、じこしょうかいページをつくりました。あたらしいきのうをおぼえたくて、めとみみとこころではなしをききました。ページを見て、みんなのことがよくわかりました。(しっかりはなしをききながら、タブレットをそうさしてわからないところは、じぶんからしつもんしていましたね。わからないところをそのままにしないのは、ぐんとのびるためには、たいせつな力ですね。みんなのじこしょうかいページが、とてもよいできばえでおどろきました。 担任メッセージより)





10月6日(水) 1年生
 じきゅうそうたいかいをして、ドキドキしたけど、きょうのじぶんは、タイムをちぢめられたので、これまでのじぶんとのたたかいにかてたとおもいました。タイムをちぢめられて、ドキドキしたきもちが、とてもすっきりしました。(はしりがとちゅうからぐっとよくなり、ゴールのときには、力づよさをかんじました。はしっているときは、ドキドキするし、くるしいかもしれないけれど、はしりきったときのきもちよさは、さいこうですね。じぶんとのたたかい、これからもかっていけるといいですね。おめでとう。 担任メッセージより)



  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 12:00Comments(0)全校日記

2021年10月04日

読み聞かせボランティア「ひだまり」

今日は、朝の時間に、読み聞かせボランティア「ひだまり」の方から、本の読み聞かせをしていただきました。


















  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 09:00Comments(0)学校生活

2021年10月01日

全校日記第21弾

全校日記の第21弾です。1年生の全校日記を紹介します。

9月29日(水) 1年生
 あさのかいがおわってから、せんせいがしゅっちょうだったので、かわりのせんせいにきていただきましたが、すこしけんかがありました。ぼくは学きゅういいんなので、みんなとはなしをしながら、なかよくせいかつしたいとおもいました。(学きゅういいんのやくめをはたしたいとおもったのですね。ひとりではなく、みんなのこえにみみをかたむけることは、「みんなでつくるクラス」にするためには、とてもたいせつなことです。たよりにしていますので、よろしくおねがいします。 担任メッセージより)

9月30日(木) 1年生
 りんりんフェスティバルのげきのれんしゅうをしました。うごきがにぶかったので、これからもれんしゅうをがんばってほんばんにのぞみたいです。じぶんをだして、せいちょうをみせたいです。(とてもながいせりふをまかせられていますが、かならずなしとげられるはずです。はじめてれんしゅうしたときよりも、こえがでてきたし、せりふもおぼえてきていて、すらすらいえるようになっているからです。どりょくは、うらぎらないよ。 担任メッセージより)

10月1日(金) 1年生
 どうとくで、「大あわてのトラッピー」をべんきょうしました。てをあげて、ぼくがわがままをしてしまったときのことをはっぴょうすることができました。わがままをして、アイスをたべすぎるとむしばになるので、きをつけたいです。(どうとくのじかんに手をあげてはっぴょうすることがふえてきましたね。じぶんのわがままをみんなのまえでいうことは、ちょっぴりゆうきがひつようだったかもしれないけれど、これからのためになりました。トラッピーへのアドバイスも花丸でした。 担任メッセージより)

ひだまり(読み聞かせボランティア)の様子から



  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 18:00Comments(0)全校日記

2021年10月01日

2年生のまち探検Ⅱ

2年生が2回目のまち探検に出かけました。
今回は、赤湯地区のまちを探検しました。
バスに乗ったり、電車に乗ったり、様々な体験ができました。


























  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 16:00Comments(0)学校行事

2021年09月29日

4・5・6年生スマホ安全教室

4・5・6年生のスマホ安全教室がありました。
スマホ会社の方とオンラインでつなぎ、インターネット上の様々な危険について学びました。
オンラインゲーム上での危険や個人情報の流出など、気をつけなければいけないことがわかりました。








  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 12:00Comments(0)授業の様子