プロフィール
梨郷小学校職員室
梨郷小学校職員室
南陽市立梨郷小学校  
校長 濱田 芳郎 
南陽市竹原139番地     
℡ 0238(47)4331
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2021年03月01日

全校日記第84弾 

 草木萌え動く3月の声を聴くだけで、なんだか心が弾みます。

 今日は、全校日記第84弾 2年生2名の日記紹介です。

 2月24日(水)
 算数でまとめのプリントをしました。さいごのプリントは、さいころを作るもんだいでした。むずかしかったので、本とうにとけるのだろうかなと心ぱいでしたが、はこを作った時のことを思い出したらできたのでよかったです。1こまちがえてしまったけれど、ほかのプリントはまちがえないで書けたのでうれしかったです。これからもまとめの学しゅうをしっかりがんばりたいです。
(いよいよ2年生も終わりに近づいてきましたね。まとめのプリントでは、難しい問題も出てくるけれど、学習したことを思い出して、落ち着いて考えることができたね。この調子で、学年のまとめをしっかりしていこう。担任メッセージより)

2月25日(木)
 下学年児どう会で、後出しじゃんけんとしょうとくたいしゲームをしました。2つとも私はやったことがないゲームでした。ですが、3年生がはじめにやってくれたのを見て、ルールをきちんとまもってやることができました。とっても楽しかったので、またやりたいと思いました。
(いくらおすすめのゲームでも、ルールがよくわからないと、楽しんで参加できないものね。わかりやすくルールを説明することは、大事なポイントになることに気づいたね。さすがです。4月からの下学年児童会も、楽しく盛り上げていけそうだね。担任メッセージより)

全校日記第84弾 
 4年生も、直方体の性質を学んでいました。黒板の右にある展開図での学習を経て、今日の授業でした。2年生も箱を作った時のことを思い出して問題が解けたと書いてあります。日々体験することが、生きる力につながることの証明です。

全校日記第84弾 
全校日記第84弾 
 5年生は振り子の実験。「何がわかるの?」とある人に聞くと、「ぼくは、予習をしてきたから実は結果がわかるんです・・・。」と話してくれました。学校での学習が、家庭学習の検証になっていました。きっと、しっかり頭の引き出しに入ったことでしょう。5年生は、家庭学習を工夫してがんばっています。

全校日記第84弾 
全校日記第84弾 
全校日記第84弾 
 6年生は、人の心の中の深い深い話を読んでいました。なぜ、自分の父の命を奪った魚を殺さなかったのか…残念ながら、それぞれの考えの発表は次回になりましたが、ノートを見て、12年間の経験の中で、国語の物語の主人公の気持ちと自分たちの気持ちを重ねられるように成長しているんだなと感じてきました。担任の先生の絵もいいですね。

 中間休みに、6年生から贈り物をいただきました。
全校日記第84弾 
全校日記第84弾 
 とっても嬉しかったです。職員全員にいただくものです。本当にありがとうございました。
 本日の最後は、いい顔の写真で締めくくります。
全校日記第84弾 

Posted by 梨郷小学校職員室 at 12:22│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。