プロフィール
梨郷小学校職員室
梨郷小学校職員室
南陽市立梨郷小学校  
校長 濱田 芳郎 
南陽市竹原139番地     
℡ 0238(47)4331
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2020年09月01日

全校日記第31弾 & 運動会まで準備期間残り15日!

 昨日・今日と、気温が落ち着き、さわやかに過ごすことができています。今日は、全校日記第31弾、4年生2名の紹介です。

8月25日(火)
 今日、国語の時間で作った新聞の発表がありました。発表は、はずかしかったけど、最後までがんばって発表しました。ぼくは、晴れか雨のどちらがすきかという記事のたんとうでした。上手にできてよかったです。
(学校のいろんなところに、様々な記事が転がっています。国語の時間だけではなく、自主学習で新聞が発行できたらおもしろいですね。家族新聞を作ってみると、「家族の大発見」があるかもしれません。

全校日記第31弾 & 運動会まで準備期間残り15日!


8月26日(水)
 今日の中かん休みにポンポン作りをして、いすにビニールテープを100回まきました。すごくたいへんで、かたがいたくなりました。まだ作るので、すごくがんばりたいと思いました。
(一つひとつのポンポンに、肩が痛くなるほどの苦労があったのですね。応援団の人たちも、心を込めて作ったポンポンで、素晴らしい応援をしてくれることでしょう。運動会まで、準備残り15日!)

全校日記第31弾 & 運動会まで準備期間残り15日!

昨日(8月31日)は、各組の初顔合わせをしました。
全校日記第31弾 & 運動会まで準備期間残り15日!
全校日記第31弾 & 運動会まで準備期間残り15日!
全校日記第31弾 & 運動会まで準備期間残り15日!
全校日記第31弾 & 運動会まで準備期間残り15日!

さあ、勝利の女神はどちらに微笑むか!今日もまた、各組の活動を控えています。

Posted by 梨郷小学校職員室 at 12:54│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。