プロフィール
梨郷小学校職員室
梨郷小学校職員室
南陽市立梨郷小学校  
校長 濱田 芳郎 
南陽市竹原139番地     
℡ 0238(47)4331
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2021年05月20日

全校日記第4弾

全校日記の第4弾です。5年生の全校日記を紹介します。

5月14日(金)
 3時間目に体育でよさこいをしました。それで、はじめてみんなと合わせておどって、最初は合わせるのがむずかしく、まちがいがありました。だけど、先生からアドバイスをもらい、とてもうまくおどれて、とてもよかったと思います。「八代目、チームりゅうじゅ」、力を合わせてがんばります。
(今年度でチーム龍樹は8代目となりますか。梨郷小学校の伝統がつまったよさこい。8代目にしかつくることのできないおどりを、みんなでつくり上げてください。期待してます。 担任メッセージより)

5月17日(月)
 今日の3時間目に体育をしました。体育では、さいしょに100mの練習で、スキップとか本気で走るとかをしました。速く走れたので良かったです。最後に、王様ドッチボールをして、引き分けだったけど、いい戦いができたので良かったです。
(運動会まで1か月をきりましたね。自己ベストがでるように、自主練習にもかかんに取り組んでくださいね。 担任メッセージより)

5月19日(水)
 1年生が植えたアサガオの芽が出ました。









 3年生が植えたヒマワリの芽が出ました。


  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 17:00Comments(0)全校日記

2021年05月19日

南陽市学童陸上記録会の開催

5年生、6年生が参加して南陽市学童陸上記録会が開催されました。
昨年度は、本記録会は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催されませんでした。
今年度は、各学校で記録会を開催し、記録賞をいただくことになりました。
記録会当日まで、放課後等を利用して自分の記録の更新を目指して練習を重ねてきました。
5,6年生のがんばりの様子をご覧ください。

1000m走の様子です。





100m走の様子です。





走り幅跳びの様子です。







ジャベリックボール投げの様子です。





途中から小雨交じりの転機となってしまいましたが、全員全力で頑張りました。
自己新記録を出した人もいました。  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 17:00Comments(0)校外行事

2021年05月18日

全校日記第3弾

全校日記の第3弾です。6年生の全校日記を紹介します。

5月12日(水)
 ファーム活動でサトイモを植えました。まず、深くほりました。次に、種イモをやさしく持って、芽を上に向けて、おもりの土をかけて植えました。うまく育ってほしいとわくわくしながら植えました。おいしく育ってほしいと思います。
(サトイモを心を込めて植えた様子が伝わってきます。いも煮会でおいしいサトイモが食べられるように、これから水かけなどの世話もがんばってやりましょう。 担任メッセージより)




5月13日(木)
 5月13日木曜日に、○○くんと○○くんと遊びました。ブロックで遊びました。ブロックで飛行機をつくって楽しかったです。
(1年生や2年生のめんどうをみながら、楽しく仲よく遊ぶことができてよかったですね。 担任メッセージより)
  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 12:00Comments(0)全校日記

2021年05月14日

ファームの水かけ  沖郷中学校区児童会・生徒会連絡協議会

今日は、朝、登校してすぐにファームの水かけです。しっかり根を張ってほしいですね。







放課後に、沖郷中学校区の児童会・生徒会連絡協議会がオンラインで開催されました。
児童会運営委員長と副委員長が参加し、意見を出し合いました。
「あいさつ運動」をどのように進めていくか。

相手に「感謝」を伝えるには、どんな取り組みがあるか。

「ろうかを走らない」ようにするには、どうすればよいか。

梨郷小のろうか歩行の取組「はさみかす」
  はしらない  さわがない  みぎがわを  かいだんをぬかさない  すなおに





  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 17:00Comments(0)

2021年05月13日

児童会総会

今日は、3校時に4・5・6年が集会室に集合し、「児童会総会」を行いました。









2021年の児童会のめあて
「やさしさあふれる龍樹っ子 ~47人1人1人がだれにでもやさしく接しよう!~」
について、真剣に話し合いを進めました。





賛成意見はもちろん、反対意見や要望などの意見も出されました。




今年1年、このめあてを達成するため、委員会活動をがんばってほしいです。  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 12:00Comments(0)授業の様子

2021年05月12日

ファーム活動 6年生

6年生は、「サトイモ」と「ジャガイモ」を植えました。
2つのグループに分かれて植えました。
こちらは、「サトイモ」グループです。深めに植えることが大変です。







こちらは、「ジャガイモ」グループです。
うねを作ってから、マルチをかけて、ジャガイモを植えます。






  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 15:00Comments(0)授業の様子

2021年05月12日

ファーム活動 4・5年生

学校の畑は、前もって島崎眞吉さんに耕していただきました。
また、野菜の苗も準備していただきました。ありがとうございました。

4・5年生は、学校の畑に、「ねぎ」を植えました。
最初に、くわを使って、うねを作りました。


そして、みんなでねぎを植えていきました。




ていねいに作業できています。




  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 12:00Comments(0)授業の様子

2021年05月11日

全校日記第2弾

全校日記の第2弾です。6年生の全校日記を紹介します。

5月6日(木)
 5時間目に陸上練習会がありました。ぼくは走り幅跳びで、前は2mだったけど、今回は3m台になってうれしかったです。ひもを通して、高く跳ぶ練習をしたら、遠くへ跳ぶことができました。こつをつかんだので、次はもっと記録を伸ばしたいです。
(遠くへ跳ぶには、高く跳ぶことも必要なのですね。体で覚えたこつを、次の練習でも生かして、自分の記録を更新してください。 担任メッセージより)


5月7日(金)
 3,4時間目は調理実習でした。去年はゆで方をしましたが、今日はいため方をしました。はじめは、3色野菜いためがこげたり、野菜を順番通りにタイミングよく入れたりできるか心配でしたが、塩・こしょうがきいて、思ったよりおいしくできました。家でもいため物の料理をして、できることを増やしたいです。
(心配もあったけど、やってみたらうまくできましたね。やり方を理解して、実際に手順通りにやるのは、簡単そうでむずかしいものです。今回できたことを、またぜひ家でもやって、生活に生かしてください。 担任メッセージより)

5月10日(月)
 体育で赤組と白組に分かれて、自分達でリレーのチーム分けをしました。その後、走りながら「はい。」と言って、バトンをわたす練習をしました。次は、テークオーバーゾーンを使ってリレーをするので、効果的にバトンをわたして、チームが勝てるようにしたいです。
(リレーはバトンの受けわたしが大きなかぎになりますね。チームの勝利に向けて、効果的にバトンをわたせるようにがんばっていきましょう。 担任メッセージより)

5月11日(火)
 今日の放課後に、陸上練習がありました。私は100m走でした。私は、前の練習に続いて、17秒台を出すことができましたが、16秒台にはほど遠いので、ストレッチをしたり、家の周りを走ったりして、
16秒台にできるようにしたいです。
(練習を重ねるごとに、走るフォームが良くなってきています。タイムも上がっていますが、目標は16秒台なのですね。スタート・うでのふり・視線など、アドバイスを生かしながら、あとは練習のみですね。 担任メッセージより)

  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 14:00Comments(0)全校日記

2021年05月11日

全校朝会(学習の仕方)

全校朝会で、「龍樹っ子がもっともっと勉強がわかるようになるために」の指導をしました。


大切なことは、「音を目と耳と心でじっくり聴く」こと


聴くポイント5
① 正対  ② 視線  ③ 姿勢  ④ 尊重  ⑤ 反応


マジックワード「あいうえお」
① ああ~!  ② いいね!  ③ うんうん!  ④ えっ!! ⑤ おーっ!


  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 12:00Comments(0)全校集会

2021年05月07日

全校日記第1弾

今日は、令和3年度第1弾、6年生の全校日記紹介です。日常の授業や特別活動での6年生としての考えや思いが伝わってきます。

4月26日(月)
 5時間目の理科で「物の燃え方と空気」の勉強をしました。マッチをつけられて自分も感動してしまいました。集気ビンの中にろうそくを入れ、上や下などすき間をつくる、たくさんのやり方で実験して、色々な結果にわかれて驚きました。理科がますます好きになり、これからの理科の勉強も楽しみになりました。
(理科の実験は、不思議なことや驚きがたくさんありますね。小学校最後の年の理科の勉強も、たくさん発見し、楽しく学んでいきましょう。Yes,we can! 担任メッセージより)

4月27日(火)
 1,2時間目に、交通教室がありました。「5つの左」や「のり・おり・わたるのかくにん」を覚えました。指導員さんのお話などを礼儀正しく聞けて良かったです。ブレーキは、左から右へかけるなどを教わりました。自分が乗る時も気をつけたいです。
(約束には意味があります。「5つの左」「のり・おり・わたるの確認」など、しっかり頭に入れること、それを実行することで安全に乗れます。命を守るために、約束をこれからも守ろう。 担任メッセージより)




4月28日(水)
 3時間目に「ようこそ1年生の会」がありました。ぼくの担当は、始めの言葉とクイズを考える係で、始めの言葉では、いつも忘れてしまう所をしっかりできました。クイズで、先生の人数がちがってハプニングでしたが、なんとかできました。これからも、どんなときにも対応できる人になりたいです。
(1年生を迎える準備、ごくろう様でした。1年生にとって梨郷小クイズは、ためになったと思います。当日、先生が急に増えることが決まって、予定人数と違ってあわてたね。でも、「どんなときにも対応」は、これから大切なことです。よい経験になりましたね。 担任メッセージより)





  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 14:00Comments(0)全校日記

2021年05月06日

南陽市学童陸上記録会に向けて

5月19日(水)に開催される「南陽市学童陸上記録会」に向けた放課後練習が始まりました。
例年通り、5,6年生が参加します。
今年度の記録会は、コロナ禍であることから、同日に各校で記録を計り、記録賞が授与されます。








  

Posted by 梨郷小学校職員室 at 18:00Comments(0)課外活動