プロフィール
梨郷小学校職員室
梨郷小学校職員室
南陽市立梨郷小学校  
校長 濱田 芳郎 
南陽市竹原139番地     
℡ 0238(47)4331
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2020年11月17日

学習発表会 1年生 「劇・自動車図鑑発表 はたらくじどう車コンクール」 の巻 & 全校日記第57弾

 今日は、小学校に入って初めて学習発表をした1年生の紹介です。ドキドキしながら、リハーサルをしっかりやりました。
始まり始まり~!
学習発表会 1年生 「劇・自動車図鑑発表 はたらくじどう車コンクール」 の巻 & 全校日記第57弾
 おや、市長さん、役人さん、審査員さん、働く自動車さんたちの勢ぞろい!どうやら、コンクールが始まるようです。
学習発表会 1年生 「劇・自動車図鑑発表 はたらくじどう車コンクール」 の巻 & 全校日記第57弾
 働く自動車さんたちが、一人ひとり(一台一台)自分をアピールします。最初は、消防車さん!
学習発表会 1年生 「劇・自動車図鑑発表 はたらくじどう車コンクール」 の巻 & 全校日記第57弾
 次は、救急車さん。
学習発表会 1年生 「劇・自動車図鑑発表 はたらくじどう車コンクール」 の巻 & 全校日記第57弾
 路線バスさんも来ました!
学習発表会 1年生 「劇・自動車図鑑発表 はたらくじどう車コンクール」 の巻 & 全校日記第57弾
 最後は、ダブルのショベルカーさん!
学習発表会 1年生 「劇・自動車図鑑発表 はたらくじどう車コンクール」 の巻 & 全校日記第57弾
 おやおや、なにやら雲行きが怪しくなってきましたよ。
学習発表会 1年生 「劇・自動車図鑑発表 はたらくじどう車コンクール」 の巻 & 全校日記第57弾
 みんな、自分のことが一番!と、譲りません。
学習発表会 1年生 「劇・自動車図鑑発表 はたらくじどう車コンクール」 の巻 & 全校日記第57弾
 あら、審査員さんが、いいこと言ってる!
学習発表会 1年生 「劇・自動車図鑑発表 はたらくじどう車コンクール」 の巻 & 全校日記第57弾
 なになに?
学習発表会 1年生 「劇・自動車図鑑発表 はたらくじどう車コンクール」 の巻 & 全校日記第57弾
 そっか!わかった!順番だ!順番だといいんだ!
学習発表会 1年生 「劇・自動車図鑑発表 はたらくじどう車コンクール」 の巻 & 全校日記第57弾
 みんな、すっきり!いいことに気づいたね!この後、一人ひとり、自動車図鑑の内容を発表しました。
学習発表会 1年生 「劇・自動車図鑑発表 はたらくじどう車コンクール」 の巻 & 全校日記第57弾
最後はみんなのいい顔紹介です。
学習発表会 1年生 「劇・自動車図鑑発表 はたらくじどう車コンクール」 の巻 & 全校日記第57弾
学習発表会 1年生 「劇・自動車図鑑発表 はたらくじどう車コンクール」 の巻 & 全校日記第57弾
 今日まで、何度も何度も練習し、確かめてはまた練習し、本番も7人の心を合わせながら寄り添いながらできた劇でした。しかも、みんなはきはきと大きい声で発表できました。最後の、みんな順番というところも龍樹っ子の姿にぴったりでした。7人の心意気に、は・な・ま・る!です。

 そして、全校日記第57弾、4年生2名の紹介です。4年生が、だんだん大人に近づいている様子がわかる日記です。

11月12日(木)
 今日、学習発表会がありました。最初は、ドキドキしていましたが、本番になったら、きんちょうがほぐれて、とても楽しかったです。だけど、モノマネをし終わった時、だれも笑ってくれなくて、とても残念でした。上手に劇ができてよかったです。
(練習してきた中で、一番良い演技ができていました。来年は、5年生ですね。今回よかったところ、反省したところを次に生かせるようにがんばりましょう。担任メッセージより)
※ 自分たちの意図するところと、観客のかんじることは違うことに気づきましたね!

11月13日(金)
 今日は、特別日課ではやい下校でした。今日は、いつもより「時計を見て行動する」を心がけました。いつもは、ゆっくりじゅんびをしたり、休み時間、たくさん遊んだりしていましたが、時計をよく見て、下校に間に合うようにいそいで生活しました。帰りの会でどたばたして時間ぎりぎりだったので、次は気をつけていきたいです。
(その通りだと思います。帰りの会は、とてもバタバタしていましたね。渡すものもたくさんあったので、それの時間がかかってしまった理由だと思います。みんなで課題を見つけて、良くしていきたいですね。担任メッセージより)
※ 時間は、「いのち」そのもの。時間を大事にすることは、「いのち」を大事にすること。これがわかるのは、もう少し後かな・・・。

Posted by 梨郷小学校職員室 at 12:33│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。