2021年06月03日
全校日記第5弾
全校日記の第5弾です。5年生の全校日記を紹介します。市学童陸上記録会や運動会への取組の様子が伝わってきます。
5月18日(火)
今日の朝学習で、運動会でおどるダンスを見て、むずかしいダンスでできるか不安です。運動会のダンスを見て、1回ダンスをやって、ふつうの速さでやって、おいつけなかったのでおつきたいです。運動会のダンスをがんばります。
(今年初めての取組であるダンス。大ブームをまき起こした鬼滅の刃の「紅蓮華」に合わせて、赤白はく力のあるダンスを見せてくれることを期待しています。 担任メッセージより)

5月19日(水)
陸上記録会をやって、初めてでとてもきんちょうしたけど、とても楽しかったです。自己ベストは出せなかったので、来年は自己ベストを出せるように、夏休みなどにたくさん練習したいです。
(5年生はまた来年リベンジする機会があります。1年間トレーニングをしっかり行って、ぜひ来年自己ベストを出してくださいね。 担任メッセージより)
5月20日(木)
今日の6時間目にクラブ活動でよさこいをおどりました。先生方から、たくさん教えてもらって、いままで意識していなかった所を意識して踊ることができました。また、直さないといけない所や、意識しておどった方がよいところがあるので、6年生を見て、そして、4年生のお手本になれるように、一つ一つの練習をがんばっていきたいと思いました。
(来年度は5年生がよさこいのリーダーとなります。6年生から吸収できることはたくさん吸収して、来年度につなげてほしいと思います。すばらしい演ぶを期待しています。 担任メッセージより)

5月18日(火)
今日の朝学習で、運動会でおどるダンスを見て、むずかしいダンスでできるか不安です。運動会のダンスを見て、1回ダンスをやって、ふつうの速さでやって、おいつけなかったのでおつきたいです。運動会のダンスをがんばります。
(今年初めての取組であるダンス。大ブームをまき起こした鬼滅の刃の「紅蓮華」に合わせて、赤白はく力のあるダンスを見せてくれることを期待しています。 担任メッセージより)

5月19日(水)
陸上記録会をやって、初めてでとてもきんちょうしたけど、とても楽しかったです。自己ベストは出せなかったので、来年は自己ベストを出せるように、夏休みなどにたくさん練習したいです。
(5年生はまた来年リベンジする機会があります。1年間トレーニングをしっかり行って、ぜひ来年自己ベストを出してくださいね。 担任メッセージより)
5月20日(木)
今日の6時間目にクラブ活動でよさこいをおどりました。先生方から、たくさん教えてもらって、いままで意識していなかった所を意識して踊ることができました。また、直さないといけない所や、意識しておどった方がよいところがあるので、6年生を見て、そして、4年生のお手本になれるように、一つ一つの練習をがんばっていきたいと思いました。
(来年度は5年生がよさこいのリーダーとなります。6年生から吸収できることはたくさん吸収して、来年度につなげてほしいと思います。すばらしい演ぶを期待しています。 担任メッセージより)

Posted by 梨郷小学校職員室 at 12:00│Comments(0)
│全校日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。