プロフィール
梨郷小学校職員室
梨郷小学校職員室
南陽市立梨郷小学校  
校長 濱田 芳郎 
南陽市竹原139番地     
℡ 0238(47)4331
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2021年07月20日

全校日記第14弾 菊の植え付け作業

全校日記の第14弾です。5年生と6年生の全校日記を紹介します。

7月16日(金) 6年生
 今日は、音楽でリコーダーで「ラバーズコンチェルト」の合奏をしました。1段目と2段目はうまく吹けましたが、くり返しが難しかったです。いつもより楽しくきれいに吹けるように来週の音楽でも、ものすごくがんばりたいです。(リコーダーの音色をきれいに演奏しようという思いが伝わってきます。みんなと音と心を合わせると楽しいね。これからも練習に意欲をもって取り組んでいきましょう。 担任メッセージより)

7月20日(火) 5年生
 今日、家庭科でお茶を作りました。やかんの中に、水を入れてふっとうさせました。初めてなので、やけどに注意しました。作ってのんでみたら、苦くて、とてもおいしかったです。また、家で作って、もっとうまくなりたいです。(今の季節はとても暑いので、やかんの中に冷水を入れ、お茶の葉を入れ、氷を入れて、きんきんに冷えたお茶を作ってみてはどうでしょうか。ぜひ、お家でも実践してみてくださいね。 担任メッセージより)


菊の先生に来校いただき、3年生が菊の植え付け作業を行いました。
全校日記第14弾 菊の植え付け作業


全校日記第14弾 菊の植え付け作業


全校日記第14弾 菊の植え付け作業


真剣に、そして、ていねいに作業する姿を、菊の先生からほめていただきました。

同じカテゴリー(全校日記)の記事画像
全校日記第25弾
全校日記第24弾
全校日記第23弾
全校日記第22弾
全校日記第21弾
全校日記第20弾
同じカテゴリー(全校日記)の記事
 全校日記第25弾 (2021-10-19 15:00)
 全校日記第24弾 (2021-10-15 15:00)
 全校日記第23弾 (2021-10-11 12:00)
 全校日記第22弾 (2021-10-06 12:00)
 全校日記第21弾 (2021-10-01 18:00)
 全校日記第20弾 (2021-09-29 00:00)

Posted by 梨郷小学校職員室 at 12:00│Comments(0)全校日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。